ゲーム論【コラム】

オンラインゲームかオフラインゲームかどっち?

4本連続積んじゃってます

ここのところ
ブレイブリーデフォルト2→ホライゾンゼロドーン

と神ゲーをプレイしてからあと、4本連続積んじゃってます。
ただの積みじゃなくて、プレイしてからの積みです。

『fallout4』5時間プレイ
『ライザのアトリエ2』9時間プレイ
『聖剣伝説3のリメイク』3時間プレイ
『ニーアレプリカントのリメイク』4時間プレイ

ブレイブリー2をやるまえも『オクトパストラベラー』を9時間プレイした段階で放置しちゃってます。

どのゲームももっと集中して本腰いれたら、おもしろくなってくるかもですが、現状ハマり切れなくてやめちゃってます。

こんなとき、オンラインゲームをやってたほうが幸せかもな~と思うことがあります。

オンラインゲームのいいところ

オンラインゲームはいろいろありますが、特にドラクエ10,FF14、PSO2、ESO、黒い砂漠(NEWWORLDも気になってます)
はそれなりの時間やってたんですが、どれもよくできたゲームなので、どんな方でもはまれるオンラインゲームが一つくらいはあると思います。

人によってどれが合うとか、合わないってのはあると思うのでまたそのへんは今度まとめたいと思います。

で、
はまれるオンラインゲームがあるとずっとやってられるんですよね~。

僕も2年くらい同じゲームばかりやってました。しかも毎日欠かさずログインしちゃうんです。

例えばオフラインの神ゲーの楽しさ、濃密さが10としたら、
はまってるオンラインゲームって常に5~6くらいの楽しさはある。

やってることは延々とレベル上げしてるだけ、とかなんですが結構楽しいんですよ。

面白いオフラインゲームを見つけた時の、楽しさの濃密な時間ってのは、オンラインゲームでは決して味わえないのですが、オフゲーはいつか飽きてしまいます。

で、そこでサクっと終わりますよね。そしたら次のゲームへってなって、
神ゲーを引き続けれたら、こんなに最高なゲーム人生はないんですが、なかなかそういうわけにはいかなくって。

期待して買ったけど、おもったより退屈で飽きる。とか楽しみ方がわからないとか。

このブログを書いてる個人的な目的として

『読んでくれてる方が常に当たりゲーを引き続けれるように』

というのがあります。

そうしたら僕らと同世代のなかなかゲーム時間とれない人達の助けになると思うので。
だからこれからもゲーム発掘は続けていくのですが。

とはいっても、これだけ連続で積んじゃうとオンゲーやってるほうが幸せなのかと思ってしまうのです。

ゲーム体験は薄いですが、期待値は一応超えるし、なによりコスパという点では最強すぎる。

オンラインゲームのコスパ

オフラインゲームは神ゲーであっても100時間もやればさすがに飽きます。
セールで買ったり鍵屋さんを使ったり、時期をずらしたりすることで、仮に4000円で購入できたとして

1時間当たり40円

一方オンラインゲームは
仮に最初のソフトの購入代を1万として、ひと月1500円の課金
(例として月額が高めのFF14(最低でも月額1408円)を想定、ドラクエ10なら1000円だし、PSO2、ESO、黒い砂漠は月額基本無料なのでもすこし安く済みます。)

2年間平均で毎日3時間プレイしたとします。

プレイ時間は
3時間 × 2年 = 2190時間
かかった金額は
1万 + (1500円 × 24か月) = 46000円

一時間あたりかかった金額は
46000円 ÷ 2190時間 = およそ21円

1時間当たり21円

割高のFF14設定でもこんなものです。

上でもかいたように、
オフライン神ゲーをプレイしてる時のゲーム体験の濃密さがオンラインゲームの2倍くらいとすると。トントンくらい。

だけどこれは、神ゲーを引き続けた場合なので、オンラインゲームがいかにコスパがいいかわかりますね。ゲーム難民にならなくて済むしね。

オンラインゲームの弊害

だけどオンゲー飽きずに2年間もログインし続けるって異常じゃないですか?
我ながらなんであんなことしてたんだ?と思いますが。

これにはカラクリがあって。

いわゆるログインボーナス的なもの。ログインし続けることで有利になる要素です。

ログインボーナスっていうわかりやすいもの以外にも、いろいろと形を変えて存在してます。

週課とか月課とか日課とかいわれるのもそうですよね。

ドラクエ10でいう万魔の塔とか週替わり討伐。
FF14でいうルーレット。
PSOのデイリークエとか。

ログインし続けることで有利になる・・・
逆にいうとログインしないと損する。周りにおいてかれる要素ってことです。

ハグさんがめちゃ嫌ってるシステムですね~。

ゲームが楽しいからログインするんではなくて、ログインしないと損するからログインする。

それによって、毎日の習慣となり、気づいたらログインし続け課金しづける。
という、行動経済学的なアプローチなんですよね。

でもこれがあるからこそ飽きずに続けられるってのもあるし、
毎日コツコツ積み上げていって、キャラクタが成長していくのを楽しむこともできる。

僕はこの週課とかこなすの結構好きでしたが。

ただ、忙しくてゲーム時間がとれなかった週末に
やらないと損する!今日中にこなさなければ!となって、家族との時間を押しのけてまでやったり。

週課日課が多すぎるゲームだと、常に損してるっていう枯渇感をわずかに感じ続ける人もいるかもしれない。

課金ユーザを拘束しつづけるために運営としては必要なシステムだと思いますが。やれされてる感ってのは常につきまといます。

あと人とパーティ組んでやってるときに緊急の用件に出にくかったり、一時停止とか基本できなかったりと
マイペースに楽しむのが結構難しかったりしますね~。

オンラインゲームはそのいろいろな仕組みによって、中毒っぽくなってしまうってのが弊害と思います。

家族がいて、子供がいて、とかの人にとって、オンラインゲームは場合によってはすべてを狂わす要素になりかねません。

『今やっとかな損する!』
って心の中で考えだしたらちょっと立ち止まって考えてみよう!

このへんは人によってはうまく折り合いをつけることができる思うけども。

僕自身はうまく折り合いつけることはできなかったのけどね!
ちなみに僕がスマホ系のガチャ課金ありゲーに手だしてしまったら、月額100万くらい課金しちゃってタコ部屋行きでしょうね。

オフラインゲームのいいとこ、わるいとこ

オフゲーの神ゲーをプレイしている時間の楽しさとその濃密さっていうのはオンラインゲームにはないレベルだと感じます。
僕自オンラインゲームどっぷりの2年間はそればっかりやっていて100%楽しんでました。

でもある時、オフライン神ゲーにはまったときに、それまで感じていた楽しさとちょっと違う質の楽しさを感じました。

ゲームした後の満足感が全然ちがったんですよね~。あとそれまでにない新しいゲーム体験が出来たり。

最初は運よく面白いゲームにあたっていたのでよかったんですが、
最近は有名なタイトルであっても、やってみて飽きて積むってことが徐々に増えてきました。

そうなるとゲームを買ったお金も無駄だし、積むまでにプレイした数時間は正直、ぜんぜん楽しんでいないんですよね。

このあたりがオフゲーのデメリットだな~と思います。
だからこそ面白いゲームを発掘して紹介したいって思いがあるのですが。

で、結局どっちのがいいの?

やっぱりオフゲーで神ゲーばっかり引き続けるってのが一番理想だよ!
仕事忙しくて一日2時間くらいしかゲームできない人とかだと特に。

でも、毎回ハマれるゲームに出会うってのはかなり難しいです。
僕自身、有名でおすすめっていわれるゲームばっかりやってるのに4本連続積んじゃってますしね。

なので、

有名で評判がよくても実際やってみると全然はまらなくて積んじゃったゲームとか忖度なしに紹介していきますので、時々みにきてもらったら参考になるんじゃないかと思います。

もうひとつの選択肢としてゲームのサブスクサービスを利用するって手もあります。

プレステがメインの方なら『PSNOW』
PCがメインにしてるなら『Xbox Game Pass』というサブスクサービスに加入すれば月額1000円くらいで、いろいろなオフラインゲームができます。

これについては昔加入していて、いいところ悪いところがあったのでその辺についてはまた今度まとめておきますね。

なかなかハマれるゲーム見つからなくて、もう疲れた!って人は、オンラインゲームってのも選択肢にいれてもいいかもしれません。

日課とかログインボーナス的なものがなくって、自分がやりたいだけやりこめるMMOてどっかにないかな~。タコ部屋いかなくてすむやつで。

蛇足フォートナイトのデザインが秀逸すぎる件

そんなこと考えてるとフォートナイトのゲームデザインがやっぱりすげーな~と思っちゃいます。

そもそも無料プレイで課金は完全にユーザーの任意で、そこに強制力ってほんとなくて。
ログインボーナスといえば、一日一回ちょっとでもやってれば経験値が多めにもらえるくらい。

そして経験値増えたって特にそこまでメリットもないので、はっきりいってやりたいときだけやるってスタンス。

でバトルパスの課金くらいやったら安いし、いっぱいアイテムもらえるしやっとくか、って自然に課金したり。
バトルパスでしっかりアイテムもらいたいから、一日にちょっとでもインして経験値かせいどこかってなったり。

気づいたらアバターを課金してたり。

完全に無課金であっても、課金してる人と有利不利ってないし。

基本的にはお金がかからない上に、クロスプレイのレベルが高いからいろいろな友達と一緒にプレイできるんですよね。

だからやってる人も多い。

だからよけい楽しいから、みんなインするんですよね。

でみんなが自然に課金していくことで運営もうるおって、また新しいアップデート実装したり。いい循環なんですよね~。

こういうデザインでMMOって作れないのだろうか。と思ったりします。

いうてもRPGがしたい性分なので。

amazonの『NEWWORLD』はちゃんと触ってないのでわからないんですが、
買い切り型だし、このあたり設計どうなってんだろうって期待してるところあるんですよね。美少女キャラはつくれないですが。

日本語対応とパッド対応ぜひおねがいします。

【Gamesplanet(GP)】スーパーロボット大戦30逆おま値が最安値!PS4&Switch勢涙目 前のページ

アサシンクリード オリジンズかオデッセイか次のページ

ピックアップ記事

  1. 【追記!】【最新2023年版】【ゲーパスコア】ゲーパスアルティメット『Xbox …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. Steamファミリーシェア機能が超グレードアップした件『St…
  2. FINAL FANTASY I-VI BUNDLEがセール中…
  3. PCゲームパスをお得に契約する方法2024年版
  4. 【新作XP】20%オフ『UNDER NIGHT IN-BIR…
  5. Human Resource Machine(ヒューマン・リ…
PAGE TOP