基本プレイ無料
日本語対応ハクスラのUNDECEMBER「アンディセンバー」が大炎上している
UNDECEMBER「アンディセンバー」とは?
ディアブロやパスオブエクザイル【Path of Exile(PoE)】に非常に似た見下ろし型ハクスラの新作
・開発
Needs Games
・パブリッシャー
LINE Games
・公式で日本語対応
・基本プレイ無料
同時接続が4万人超える
12日のリリース直後から4万の同時接続を超える大盛況ぶり
即座に低評価祭り炎上
リリース直後で
約1500件のレビューを集めるも高評価率は30%
実に、1000件以上の低評価がついてる
日本国内からもすでに16件レビューがあり
10件が低評価 6件が高評価
37.5%の高評価率
低評価の理由 みんなの声
レビューの一例を見ると
・PoEやDiabloの偉大さを再認識させてくれた
・課金圧と価格がヤバ過ぎるの
・翻訳ソフト購入してPOEした方が快適に遊べると思う
・Pay to Win の Path of Exile みたいなゲーム
・ペットが月額1600円弱換算の課金とはね
といった感じでやはり 基本プレイ無料だが課金圧が高いことが指摘されている。
Pay to Winというのは課金したプレイヤーがゲーム内で有利になる仕組み
昨今はフォートナイトのようなスキンのみの課金と言った感じで課金したからとて有利になるわけではないという方式が一般的。
高評価レビューだと
・このゲームの面白さはディアブロの面白さ。
・ディアブロが神ゲーだから、このゲームもきっと神ゲー。
というディアブロ推しレビューが笑けた
・PoE複雑すぎて手を出しかねていた自分にとっては日本語あるだけでありがたい。
飽きたならいつでもやめればいいわけですし、基本無料ってそういうもんじゃないですか?
という 意見もご尤も
・ディアブロやPoE に影響を受けているというレベルを超えて パクりすぎてる
・基本プレイ無料で人を集めているのに課金圧が高い
この2点が主な炎上理由のようです。
ディアプロやPoEのようなスタイルで
日本語にも対応
課金圧があるとはいえ基本プレイ無料で遊べるので手に取りやすいかと。
プレイしたのでレビュー
一言で言えばおもろいです。
レビュー課金圧は?
課金圧に関しては 進めばジョジョにかかってくるかもしれませんが
ルーンの成長などをブーストすることに関しては
ゲーム内で解決できそうです。
やはりインベントリ拡張はダイヤが必要でダイヤは44個で160円と
およそ1ダイヤあたり4円ですね。
インベントリや一般倉庫の拡張に必要なダイヤは
ゲーム内で取得はいまのところできないのでこの点は課金になりそうです。
ちなみにインベントリ拡張は5個で100ダイヤつまり400円
このあたりはいずれDLC配布などで拡張されたりする可能性がありそう
プレミアムパスを最大等級までしても
次回シーズンのパス分ゲットのような仕組みはなさそうです。
プレミアムパスを入手するとゲーム内のクラフト強化素材などがふんだん配られるのでこれはゲーム内の強さに圧倒的に差がつきます
とはいえ
ソロでちまちま遊ぶ分には他者との差なんてあまり気にならないかもしれません。
操作性は?パッドとマウスのハイブリッドでロストアーク感がある
操作性はかなり良いです。
ゲームパッドでのアクションはかなり直感的にいけます
マウス操作を無理くりパッドにしたというより
そもそもパッドで遊び用に作られてるのかという思うくらいには。
とはいえ表示はアクションボタンのUI表示はキーマウになってるので
慣れが必要
パッド利用時でもメニュー画面や装備変更などはマウス利用という感じで
ロストアークのようなハイブリッド設定です
個人的には
すべてゲームパッド最適化してくれたほうがいいんですが
韓国系のゲームは基本ハイブリッド型なんでしょうか。
PCゲームがそれだけ普及してるんでしょうね。
レベリングは結構いいぞ
拾った装備の強さの変化など
クラフト、スキルの効果など
UI周りのみやすさはテキストはある程度、洗練されてる
敵をぶっ倒して ドロップを拾うのは楽しい。
下げ評価が先行しているんですが
やはり古い作品より映像などの表現はリッチだし先達を模倣(パクリともいうが)しているのである程度のUIも洗練されていてわかりやすい。
面白いと思います。
インベントリや一般倉庫、ペット利用など
課金で言及されている部分はまだ序盤できにはなりませんが
ジョジョに追記していきます
この記事へのコメントはありません。