お宝発掘レビュー

【追記しました】ブレイブリーデフォルト1を今更オススメする。ネタバレ無しで力説レビュー

掘り出し物発掘レビューです。

今回紹介するのはFF5の遺伝子を次ぐ王道RPGの
ブレイブリーデフォルトです。

 

とりあえずクリアしました。
ジョブもカンストしてないし
真エンドがありそうだったので引き続きプレイしたら言いたいこと出たので追記

最近ニンテンドースイッチで続編が出たのでご存知の方も多いかもしれない。

ちなみに
筆者は
ニンテンドースイッチのブレイブリーデフォルト2は未プレイです。

プレイしました!
1と2の問題点を払拭しただけではありません。
間違いなく神ゲーでした。

ブレイブリーデフォルト2完全ネタバレレビュー【未プレイの人は戻ってください】

対応ハードはnintendo-3ds
3DS持ってない方もいるかもしれませんが
3DSにはファイアーエムブレムなど名作ソフトが揃っているので
new3dsll
new2dsllなどハードから購入するのもいいかもしれませんよ。

高難易度で戦略性の高いターン制RPG

ブレイブリーデフォルトの面白さの背骨部分は

高難易度で戦略的な戦闘にある。

初見殺しが多いが
手持ちのアイテム、装備、ジョブやアビリティをあれこれ組み合わせて考える事で
突破の糸口が見えてくる

戦略をあれこれ考えるために
エンカウントする敵の種類、行動パターンや
こちらの使えるリソースを意図的に絞ってあるのがうまいと感じた

あれこれ選択肢がありすぎると
考えがまとまらず
結局レベルを上げて物理で殴るのが正義
になってしまう
そういう大味なバランスではない。

この絞りのバランスは絶妙

ゲームの面白さに不要な部分のカットが潔い

最近のゲームが総じてこの絞るバランスがいいのだろうか?
それとも
ブレイブリーデフォルトが特別なのか?

絞るってなに?って話だが
例えていえば
マップが程よく狭いから
無駄に迷うことがない

これが
美麗な映像と世界への没入感を味わう
デス・ストランディングのようなゲームだとこれじゃ駄目なんですが
このゲームの面白さがそこではない。

ダンジョンも意地悪な構造ではなく
あくまでゴールにたどり着くまでの雑魚戦との戦闘を楽しむ間に
キャラクターが成長してお金が貯まっているという作り

FF14やっている人ならわかるかもしれないんだけど
例えば新生のマップが無駄に迷う作りなんだけど
蒼天以降迷わないような作りになってる感覚に似てる

装備アイテムも
同じようなものが大量にあるわけじゃなくて
役割がきちんと絞られているから
序盤に登場した装備品を終盤まで使えたりする

楽しんでほしい部分と
そうじゃない部分をバッサリカットするバランスがいい。

ちょっと脱線したかな。

話を戻して

ブレイブリーデフォルトの面白さの根本である
高難易度で戦略的な戦闘システムを彩るのが
ジョブ・アビリティシステム

これが傑作だったわ。

FF5の遺伝子を引き継ぎ大幅に面白くなったジョブ・アビリティシステム

ジョブアビリティシステムといえば
FF3よりFF5だなと思う。

ジョブのレベルを上げて覚えたアビリティを別のジョブでも使えるのが斬新だったよね。

プレイヤーが違えば戦略も変わるし
自分で選んでみた組み合わせがバッチリハマったときの

『俺の戦略 どや?』

感が味わえる良いレトロゲームだが
そのff5のジョブアビリティシステムを大幅に面白くしたのが
ブレイブリーデフォルトだ。

ジョブに
覚えたアビリティと
パッシブで効果を発揮する
サポートアビリティを
組み合わせることが可能で

ジョブとの組み合わせ次第でいろんな戦略が組める

ジョブがまあまあ多い。

個人的にはいろいろあるのが楽しかった。
レビューみると多すぎるって声もある

個人的にはここは選択肢が多いのが良かった。
というのも
プレイヤーが違えば
同じ戦闘職でも育てるジョブの順番が変わる
そうすると
強敵にあったときに切れるカードが変わる

育てる順番が違っても
その時その時
手元にあるカードを工夫することで
自分なりの戦略をひらめいて突破できるだろうことが想像できる

だから
いろいろな選択肢を試した結果クリアできたときの達成感がある。

自分だけの戦略!と悦に浸れるのだ。

そしてアビリティを集める為に
ある程度の戦闘の量が必要になるんだけど
そこもうまいこと最適化されている

シンプルなターン制RPGに前借りの踏み倒し要素を追加して爽快感をアップ

ターン制RPGを基本に
1ターンに複数行動できるブレイブ
行動ポイントを防御しながら貯めるデフォルト

この2つを組み合わせて
戦略を組むんだけど
実は
ブレイブの前借りが可能で
なんと1ターンで全滅させると踏み倒し可能

というなかなか思い切りのある爽快なシステムになっている

もちろん倒しきれなかった場合は
借金返済が必要で行動ポイントが0に戻るまで
サンドバック状態となり全滅必至だが。

フォーザ・シークウェルエディションなら
オートモードで前回選んだコマンドを自動入力することも可能。
戦闘スピードも一時停止から4倍速まで
手軽に変更できるのも良い

中古で無印を買うかどうか迷っているかもしれないが
フォーザ・シークウェルをオススメしておく
廉価版が新品でお得に入手できる。

ストーリー・キャラクター・映像などは普通

美麗なパッケージイラストを見ると
とても魅力的に見えるキャラクターだが
所詮DSレベルのデフォルメキャラ。

ストーリー・キャラクター・グラフィックなどの
要素については
ゲームの面白さを邪魔しない程度で
このキャラクターがとっても好きだ!
話がおもろすぎる!次の展開が気になる!
などは期待しなくていいい。

オクトパストラベラーのような全員ただのいいヤツ
みたいな話ではないので
個人的には良きでした。

ただ
手記などのテキストが結構充実しているし
展開が凝っているので
読み込めば結構楽しめるかと思う

俺はそこまでストーリーにのめり込むより
ゲーム性が楽しければいいよというタイプなので
序盤から感動を押し付けてくるようなストーリーより好感が持てる

おまけ

▼復興イベントは一日一回のネトフレ招待を忘れずに

街復興イベントは馬鹿にならないくらい
強化できるのでこまめに進めておこう

必殺技の仕組みもなかなか良く出来てる

復興イベントでは
すれちがい通信でフレンドを招待して
住民をつれてくるんだけど
一日一回だけテータ通信することで
ネトフレ招待といって
町の住人を少しずつ増やせるので
すれちがい通信しないからと諦めないで
データ通信はしっかりやっておきましょう。

▼攻略サイトは見ないほうが良いと思う

予め
攻略サイトをチェックして
ジョブ毎の入手アビリティをチェックして
どういう組み合わせでいくか考えておく

という
ゲームの楽しみ方もあると思う

どのジョブが何を覚えるかわからない状態で
手探りでアビリティを入手していくほうが楽しいし
その時配られている手札からいろいろ試して
攻略してくので楽しいのではないかなーと個人的には思う。

取説に不足している部分を調べただけで
後半に手に入るジョブがわかってしまうのが辛かった

蛇足だが
私が調べてネタバレを浴びせかけられたのは
BPシステムの上限と下限について
念の為上限はは3
下限はマイナス4

ブレイブリーデフォルト無印かフォーザ・シークウェルどちらを買う?

私は
フォーザ・シークウェルを購入した

オートセーブと
戦闘スピードの変更
オート入力が思った以上に便利

すでにプレイ時間は50時間を超えているがまだまだ楽しい。

以上

ブレイブリーデフォルトのオススメ紹介でした

ブレイブリーデフォルトのこういうところが面白かったよ
ここが駄目だったよという意見があったら是非コメント欄に書いていってもらえたら嬉しいです。

追記分 6章以降の真エンドルートの進行はやっぱり問題があると思う

極力ネタバレにならないようにしたいんですが

以下開閉式にしておきます
ネタバレ嫌な人は飛ばして

ネタバレ覚悟で開く
6章以降の真エンドルートがやばいです。

普通にクリアするだけなら6章からシンプルにラスボスまで行く人がほとんどだと思うんだけど
真エンドルートがクソです。
この部分だけでこのゲームの評価を下げる勢いです。
道理でフォーザ・シークウェルバージョンが出ていて
エンカウント調整やオートモードが実装されるわけだ
どうやら無印と比べてもストーリーの改変がされているようだけど
この使い回し感 作業の徒労感 ダルい
レベリングしなければ
ジョブカンストまでまだまだあるし
そういう意味では引き伸ばしはいいかもしれないし
こういう感じで徐々に謎があきらかになっていったり
少しのズレや違いを味わっていくという凝った演出なのかもしれないんだけど
プレイしてみると想像以上に苦行だった

なぜこんなにだるいのか?
その理由は

自分からあえてそれを選択しているわけじゃないからだ

例えば
レベリングの為に同じ敵と戦う場合や
別のビルドで試すためにはじめからプレイするという場合は
それは自分で選択しているからワクワク感があるよね。

それを無理やり
やらされるとね・・・
そういうこと。

とはいえ
ここまできたら完クリで
全カンストまでしたいのがゲーマーの性。

ブレイブリーセカンドももうすでに購入済みなんですけどね。

評価

★★★★★

真エンドルートプレイ後

★★★★☆

【評価基準】
★5→クリアしてからもやり込み含めて50~100時間は楽しめる!オススメ!神ゲー
★4→クリアまでプレイ楽しめる 楽しいぜ!
★3→結構楽しい!けど クリアまでに飽きるかもしれん。
★2→面白くない 自分には合わないゲームだった
★1→クソゲー 積みゲー 返金したい

サバイバルクラフトの新たな王道ゲーValheim【ヴァルヘイム】のどこが面白かったのかを考察前のページ

★2点、スマン。エンダーリリーズ【ENDER LILIES: Quietus of the Knights】は雰囲気ゲー。正直期待はずれでした次のページ

ピックアップ記事

  1. 【追記!】【最新2023年版】【ゲーパスコア】ゲーパスアルティメット『Xbox …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 【ネタバレ】【メタファー】難易度KING OF KINGSで…
  2. 【2024年9月更新】悲報!返還比率が1/2へ!PCゲームパ…
  3. Xbox ワイヤレス アダプターが複数ある場合の混線問題と対…
  4. Manor Lords(マナーロード)備忘録。攻略サイトを極…
  5. Steamファミリーシェア機能が超グレードアップした件『St…
PAGE TOP